当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

水都くらわんか花火大会2023の穴場5つ!屋台や有料チケットについても調査!

イベント
ぴよちゃん
ぴよちゃん

水都くらわんか花火大会2023の穴場5つ!屋台や有料チケットについても調査!

水都くらわんか花火大会の穴場5つの情報を、実際に行ったことのある私がご紹介します。

見え方や行き方、特にオススメの穴場スポットなど、地図と一緒にご紹介していますよ♪

水都くらわんか花火大会の穴場は

  • 梅田スカイビル 空中庭園展望台
  • 阪急グランドビル
  • 大阪駅前第3ビル展望台
  • ニトリモール枚方屋上駐車場
  • ミールトゥギャザー 枚方T-SITE店

の5つが混雑を回避しつつ綺麗に見られます。

それぞれの穴場から見え方の特徴があるので、この記事では詳しく紹介しています。

他にも本文の中では水都くらわんか花火大会の

  • 屋台情報
  • 場所取り・有料チケットについて
  • 混雑・渋滞・交通規制
  • アクセス方法や見どころ

など網羅的に調べましたのでぜひ参考にしてくださいね。

水都くらわんか花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます♪
>>周辺の宿泊先を楽天トラベルで見てみる

  1. 水都くらわんか花火大会の穴場スポット5選!
    1. 水都くらわんか花火大会の穴場① 梅田スカイビル 空中庭園展望台
    2. 水都くらわんか花火大会の穴場②阪急グランドビル
    3. 水都くらわんか花火大会の穴場③大阪駅前第3ビル展望台
    4. 水都くらわんか花火大会の穴場④ニトリモール枚方屋上駐車場
    5. 水都くらわんか花火大会の穴場⑤ミールトゥギャザー 枚方T-SITE店
  2. 水都くらわんか花火大会の場所取りは必要?何時からできる?
  3. 水都くらわんか花火大会の有料席の場所とチケット料金・購入場所
  4. 水都くらわんか花火大会の屋台情報
    1. 出店規模・場所
    2. 営業時間
    3. メニュー
  5. 水都くらわんか花火大会の混雑情報について
  6. 水都くらわんか花火大会の渋滞情報について
  7. 水都くらわんか花火大会の交通規制について
  8. 水都くらわんか花火大会のアクセス方法について
    1. 電車で行く場合
    2. バスで行く場合
    3. 自転車で行く場合
  9. 水都くらわんか花火大会の見どころと特徴をご紹介!
    1. 水都くらわんか花火大会の見どころ① 惜しみなく打ちあがる、怒涛の60分
    2. 水都くらわんか花火大会の見どころ② 屋台やこども縁日
    3. 水都くらわんか花火大会の見どころ③ 水都音楽祭2023
  10. 水都くらわんか花火大会のトイレ情報
  11. 水都くらわんか花火大会に持っていくと便利なもの
  12. 水都くらわんか花火大会2023の穴場5つ!場所取りや駐車場なども徹底調査! まとめ

水都くらわんか花火大会の穴場スポット5選!

水都くらわんか花火大会の穴場スポットは、全部で5つあります。

  • 梅田スカイビル 空中庭園展望台
  • 阪急グランドビル
  • 大阪駅前第3ビル展望台
  • ニトリモール枚方屋上駐車場
  • ミールトゥギャザー 枚方T-SITE店

それでは、それぞれの穴場スポットからの見え方の特徴や混雑具合をご紹介していきますね。

水都くらわんか花火大会の穴場① 梅田スカイビル 空中庭園展望台

住所:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−88 梅田スカイビル

梅田スカイビルは、打ち上げ場所から25kmほど離れた場所にあります。

少し距離はありますが、梅田からも水都くらわんか花火大会がこのように綺麗に見えます。

https://twitter.com/kuchu_teien/status/1566426292886462465?s=20

入場料は1500円かかりますが、トイレは7ヶ所あり、レストランやカフェもあります。

駐車場もあり、22時半まで入ることができます。

混雑を避けて、ゆっくり鑑賞したい方におすすめです!

水都くらわんか花火大会の穴場②阪急グランドビル

住所:大阪府大阪市北区角田町8丁目8−7

阪急グランドビルは、打ち上げ場所から20kmほど離れた場所にあります。

阪急グランドビルの28階から31階には展望スペースがあり、そこから花火を楽しめます。

おすすめは、30階と31階の展望スペースです。

こちらは23時まで無料で入ることができます!

駐車場やトイレ、飲食店もあるので、ゆっくり楽しみたい方におすすめです。

水都くらわんか花火大会の穴場③大阪駅前第3ビル展望台

住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3

大阪第3ビルは、打ち上げ場所から20kmほど離れた場所にあります。

32階と33階のレストランフロアには、東西それぞれに展望台があり、どちら側からでも花火を楽しめます。

大阪第3ビルは高さ143mのビルのため、視界を遮る建物はほとんどなく、花火の鑑賞にぴったりです。

こちらは23時まで無料で入ることができます。

トイレや飲食店もあるので、ゆっくり鑑賞したい人におすすめです!

水都くらわんか花火大会の穴場④ニトリモール枚方屋上駐車場

住所:大阪府枚方市北山1丁目2−1 ニトリモール枚方

ニトリモール枚方は、打ち上げ場所から6kmほど離れた場所にあります。

打ち上げ場所から近いので、穴場スポットの中ではこのように1番綺麗に見えます。

21時まで駐車することができますが、時間によっては最後まで見ることができないかもしれません。

飲食店やトイレはあるので、買い物ついでに鑑賞したい方におすすめです!

水都くらわんか花火大会の穴場⑤ミールトゥギャザー 枚方T-SITE店

住所:大阪府枚方市岡東町12−2 枚方T-SITE 8F

ミールトゥギャザー枚方T-SITE店は、打ち上げ場所から1kmほど離れた場所にあります。

こちらは、T-SITEの最上階にあるイタリアンレストランです。

特におすすめはテラス席です。

花火の打ち上げ方向にテラス席があるので、食事をしながら花火を楽しめます!

専用の駐車場はありませんが、近隣の有料駐車場に駐車した場合は、3000円以上で300円、6000円以上で600円分の割引があります。

トイレもあるので、食事をしながら花火を楽しみたい方におすすめです!

水都くらわんか花火大会の場所取りは必要?何時からできる?

くらわんか花火大会では、有料観覧席以外の場所取りやシート取りは禁止されています。

ただ、会場内でアナウンスが行われていても、従わない人が多いのが現状です。

おそらく今年も場所取りは禁止されると思われます。

来年以降も開催できるよう、マナーを守って協力しましょうね♪

ここまで穴場を5つ紹介してきましたが、やはり一番綺麗に見えるのは有料席なんですよね。

水都くらわんか花火大会の有料席情報についても、詳しくまとめましたのでご覧ください。

水都くらわんか花火大会の有料席の場所とチケット料金・購入場所

水都くらわんか花火大会の場所取りが大変だな…穴場スポットからの眺めだと満足できなさそうだな…という方におすすめなのが思い切って有料席を買う!という選択肢です。

今年はすでに有料席が販売されており、昨年の有料席から2種類増え、5種類用意されています。

・SS席(テーブル席):200口100万円以上(1~6名)
・S席(テーブル席):一口40,000円(一口1~6名)
・A席(シート席):一口30,000円(一口1~5名)
・カップル席(シート席):一口10,000円(一口1~2名)
・B席(シート席):一口20,000円(一口1~5名)

今年は有料席は枚方会場のみのため、注意が必要です。

有料席はレジャーシートの持参は必要ありません。

また、現時点では、当日券の販売は予定されていませんので、事前に購入することをおすすめします。

水都くらわんか花火大会有料席公式サイト

水都くらわんか花火大会の屋台情報

水都くらわんか花火大会の屋台情報についてまとめました。

水都くらわんか花火大会では、例年で行くと12時頃から屋台が立ち並びます。

屋台が並ぶ場所や営業時間、ご当地グルメ屋台など詳しくご紹介していきます。

出店規模・場所

水都くらわんか花火大会の出店場所は、淀川河川公園の枚方地区から、大塚地区のあたりに3つのエリアに分かれて出店されていました。

https://twitter.com/suito_kurawanka/status/1566001193221902337?s=20

水都くらわんか花火大会の屋台1つ目は、枚方本会場です。

3つの出店エリアの中では一番出店数が多いエリアとなります。

昨年は、ケータリングカーや地域飲食ブース、ドリンク販売があり、約35店舗出店していました。

店舗数が多いので、屋台を楽しみたい方におすすめです!

水都くらわんか花火大会の屋台2つ目は、枚方スタジアム会場です。

昨年は枚方本会場と同様にケータリングカーや地域飲食ブース、ドリンク販売があり、約20店舗出店していました。

枚方本会場の隣なので、両方楽しむのがおすすめです!

水都くらわんか花火大会の屋台3つ目は、高槻会場です。

昨年はケータリングカーがあり、約10店舗出店していました。

その他にも、こども縁日が開催されるので、小さなお子さんでも楽しめます!

営業時間

花火大会の屋台は、例年通りで行くと

12時~21時半頃

の時間帯に営業しています。

お昼を会場で済ませる人が多く、12時頃から人出が多くなるので、屋台も楽しみたい方はなるべく早めに花火大会に着く事をおすすめします。

メニュー

花火大会の屋台で過去に出店されていたメニューはこちらです。

食べ物・飲み物の屋台メニュー

・たこ焼きや焼きそば、唐揚げ、フルーツ飴、かき氷などの定番メニュー

・牛ハラミステーキやソーセージ盛、佐世保バーガーなどガッツリしたメニュー

・レモネードやフルーツティー、くずひむろなどの地域飲食店のメニュー

https://twitter.com/suito_kurawanka/status/1533056384778248192?s=20

食べ物以外の屋台メニュー

・ふわふわ遊具やバブルボールなどの子供が楽しめる遊具

・スーパーボールすくいなどのこども縁日

・トイドローン体験などの体験ブース

https://twitter.com/suito_kurawanka/status/1521489487754371072?s=20
https://twitter.com/suito_kurawanka/status/1533404338840043521?s=20

などがありました。

実際に私は、ALeLeさんでレモネード&フルーツティーを購入しました。

四角いラムネのようなものが一緒についてきて、それを舐めた後にレモネードを飲むと甘くなって面白かったです。

ご当地メニューとしては和菓子店「菓楽」さんのくずひむろ。モチっ!冷え!といった感じのスイーツです。

熊猫軒さんの茶鶏の唐揚げ串ロングは45cmもあり、とても気になっているので、今年ももしあれば購入したいと思います♪

水都くらわんか花火大会の混雑情報について

昨年は、有料席が6月の時点で売り切れたので、かなり人気があることがわかります。

また、枚方会場と高槻会場を合わせて25万人が来場し、携帯電話も繋がらなくなったほどです。

夕方以降は、どのお店も、人の列がお昼の2倍近くになっており、無料席も18時頃には埋まっていました。

今年もかなりの混雑が予想されるので、早めに行動することをおすすめします!

水都くらわんか花火大会の渋滞情報について

水都くらわんか花火大会は、開始2時間前から渋滞が本格化します。

会場周辺の道路や国道170号線は、渋滞しやすいためご注意ください。

帰りに関しては、花火大会が終わり次第渋滞は発生しますが、1〜2時間程我慢すれば、スムーズに帰路に着くことができるようですよ。

また、会場周辺に専用駐車場が準備されないため、車での移動はおすすめできません。

水都くらわんか花火大会の交通規制について

水都くらわんか花火大会の交通規制について、2023年6月15日時点では情報が出ていませんでした。

参考までに以前の交通規制情報についてご紹介していきます。今年の交通規制情報については、公式で発表され次第追加いたします。

水都くらわんか花火大会では、18時〜22時の間で交通規制が張られていました。

https://twitter.com/suito_kurawanka/status/1561525477793492993?s=20

 

通行禁止路線
枚方地区は、府道13号線(かささぎ橋~枚方大橋南詰)及び国道170号線(バイパス部分)
高槻地区は、淀川の堤防沿い(演習橋~鷺打橋)

通行禁止区域
枚方地区は、国道170号線、府道13号線、天野川、京阪本線及び府道八尾枚方線に囲まれた地域内の各道路

が規制されます。

高槻地区については、通行禁止区域はありません。

例年同じ時間に交通規制を行っているので、今年も同じく交通規制が入ると予想されます。

水都くらわんか花火大会のアクセス方法について

水都くらわんか花火大会には、専用駐車場が用意されていないので、電車で行くのがオススメです。

電車以外では、次のようなアクセス方法ができます。

・バス

・自転車

それぞれのアクセス方法についてもご紹介していきますね。

電車で行く場合

枚方会場
京阪電車 枚方市駅から徒歩15分
京阪電車 枚方公園駅から徒歩5分
電車で行く場合、特急が停車する枚方市駅から行くことをおすすめします。

高槻会場
阪急京都線 高槻市駅またはJR高槻駅から徒歩45分(タクシーの場合10分)
京阪電車 枚方公園駅から25分

バスで行く場合

枚方会場
京阪バス枚方公園口から徒歩2分
17時以降は交通規制のため、最寄りのバス停がないため、バスを利用する場合は、
17時までに会場入りすることをおすすめします。

高槻会場
京阪バス枚方大橋北詰から徒歩4分
17時以降は交通規制のため、竹ノ内町もしくは大塚から徒歩15分が最寄りとなります。
17時までに会場入りすることをおすすめします。

自転車で行く場合

会場内に自転車の乗り入れは終日不可ですが、会場周辺に専用駐輪場があります。

枚方会場
・淀川河川公園上流
・淀川河川公園下流
・ひらかたパーク第2駐車場

高槻会場
・河川公園大塚地区上流
・河川公園大塚地区下流
・近畿ガス工事株式会社駐車場
・太陽エンジニヤ株式会社駐車場

必ず所定の位置に停めるようにしましょう。

混雑で自分の自転車が見つからないこともあるので、目印をつけておくことをおすすめします。

水都くらわんか花火大会の見どころと特徴をご紹介!

水都くらわんか花火大会の見どころと特徴をご紹介していきます。

水都くらわんか花火大会の見どころ① 惜しみなく打ちあがる、怒涛の60分

水中花火や仕掛け花火、スターマインなどが打ちあがり、夏の夜空を彩ります。

地元枚方市と高槻市で産まれた子供の数の花火が打ちあがるので、今年は4704発の花火が打ちあがります。

ラスト3分は圧巻のスターマイン!

8号玉の大玉花火が打ちあがるので、迫力満点です。

水都くらわんか花火大会の見どころ② 屋台やこども縁日

ここまでたくさんのケータリングカーが集まる花火大会はないのでは?と思うほどケータリングカーが来ます。

45cmもの長さがある茶鶏の唐揚げや、地元の和菓子店のくずひむろなど様々なものが売られており、屋台だけでも十分に楽しめます。

また、大きなふわふわ遊具やバブルボール、縁日などもあり、小さなお子さんも家族も楽しめる内容となっています。

水都くらわんか花火大会の見どころ③ 水都音楽祭2023

12時から水都くらわんか花火大会の会場内で、無料の野外ロックフェスティバルが開催されます。

https://twitter.com/suito1120/status/1667456596467929088?s=20

オーディションを通過したアーティストの方々が、音楽で会場内を盛り上げてくれます!

昨年は、枚方出身のバンドアンダーグラフさんも出演していました。

一緒に会場内を盛り上げましょう!

水都くらわんか花火大会のトイレ情報

水都くらわんか花火大会の周辺トイレ情報をご紹介します。

水都くらわんか花火大会の会場には

・枚方会場

・高槻会場

にそれぞれ仮設トイレがあります。

多目的トイレやこども優先トイレがあり、様々な方への配慮がなされています。

水都くらわんか花火大会に持っていくと便利なもの

花火大会に必須なアイテムをご紹介していきます。

こちらで紹介しているアイテムはどれも売上ランキング上位のものでおすすめの商品です。

真夏に行われる花火大会に役立つアイテムを揃えました!

赤ちゃんやお子様に使用しても安心♪
天然成分100%のオススメ虫よけスプレーはこちらから

100%天然成分 虫よけスプレー アンチバグ(anti bug)
created by Rinker
植物性成分100% アロマスプレー アウトドア
created by Rinker

腰にも引っ掛けれて便利♪
暑い夏の夜も大活躍なハンディファンはこちらから

ハンディファン(リズム シルキーウインドモバイル2)
created by Rinker

可愛いだけでなく機能性もバツグン♪
場所取りに必須な大判レジャーシートはこちらから

Viaggio+レジャーシート(ピクニックシート)
created by Rinker

万全の体勢で花火大会を楽しみましょう♪

水都くらわんか花火大会2023の穴場5つ!場所取りや駐車場なども徹底調査! まとめ

水都くらわんか花火大会の穴場スポット情報を中心にまとめてきましたが、花火大会のイメージはつかんでいただけましたでしょうか?

水都くらわんか花火大会の穴場スポットは、

・梅田スカイビル 空中庭園展望台
・阪急グランドビル
・大阪駅前第3ビル展望台
・ニトリモール枚方屋上駐車場
・ミールトゥギャザー 枚方T-SITE店

となり、中でもミールトゥギャザー枚方T-SITE店が一番綺麗に見えておススメですよ★

それでは、楽しい花火大会の時間をお過ごしくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました