
吉岡更紗さん(染色家)の年齢やプロフィール!作品はどこで見れる?
染色家の吉岡更紗(よしおかさらさ)さんは、京都の「染司よしおか(そめのつかさよしおか)」6代目当主です。
「染司よしおか」といえば、江戸時代から200年以上も続く染織工房として有名ですね。
今回は、6代目当主の吉岡更紗さんについて、年齢やプロフィールなどを調査しました。
吉岡更紗さんの作品が見られる場所についてもまとめたので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
吉岡更紗(染色家)の年齢は?
明日あさ7時からの「道上洋三の健康道場」のゲストは染織家の #吉岡更紗 さん。紅花やどんぐりの実など、自然界に存在するもので染め上げる技法で美しく息吹を感じる色合いを生み出す吉岡さん。受け継がれる植物をはじめとした自然の素材による染めの技術についてお話しいただきました。 pic.twitter.com/f5UNnQZ4Mq
— ABCラジオ(朝日放送ラジオ) (@abc1008khz) October 1, 2021
吉岡更紗さんの年齢について調べたところ、2023年4月26日現在で45歳ということがわかりました!
吉岡更紗さんが「染司よしおか」で仕事をし始めたのは、2008年ごろからだそうです。
染色家となってからは、今年で15年目ということですね☆
続いて、吉岡更紗さんの詳しいプロフィールも見ていきましょう♪
吉岡更紗(染色家)のプロフィールについて
染織家・染司よしおか6代目
吉岡更紗(さらさ)さん。「日本の色」をテーマに、読み物を書いてくださることになりました。
紫根、紅花、藍などすべて自然界に存在する染料で古法に倣い染織を行う、京都「染司よしおか」の6代目。最初の読み物は、2/27(日)配信予定です♪https://t.co/hv9Nld884U pic.twitter.com/hPZo0ESwsv
— 暦生活 (@543life) February 25, 2022
吉岡更紗(染色家)さんのプロフィールについてご紹介します!
生年月日:1977年9月22日
年齢:45歳(2023年4月26日時点)
出身地:京都府
吉岡更紗さんは、三姉妹の末っ子です。
上の姉二人は家業を継ぐつもりはなく、吉岡更紗さんは「継ぐなら自分だな」と思っていたそうですよ!
京都で200年以上も続く「染司よしおか」の跡継ぎになるのは、かなりの不安やプレッシャーもあったはずなのに、すごいですよね。
吉岡更紗さんは、仕事が好きで工房に行きたくないと思ったことは一度もないらしく、染色家としての仕事が天職なんだなと感じました♪
吉岡更紗(染色家)の経歴
吉岡更紗(染色家)さんの経歴について、見ていきましょう!
吉岡更紗さんは、大学卒業後「イッセイミヤケ」に就職し、販売員として働いていました。
その後は仕事を辞めて、2年3か月の間、愛媛県の西予市野村シルク博物館で染織技術を学んだそうです。
染色家のような職人さんだと、早くから工房で修業を積んでいるイメージですが、会社員としての経験もあったんですね。
2008年には「染司よしおか」に戻り、父である5代目の吉岡幸雄(よしおかさちお)さんのもとで、染色家として仕事を始めました。
「もっと勉強せなあかん」が口癖だった染織史家・染織家の吉岡幸雄さん。日本の伝統色の再現に生涯を費やし、偉大な功績を遺されました。その仕事の一部を振り返る特別展から一部をご紹介します。https://t.co/m3W0DLGMam https://t.co/T53DLL3fGP
— 婦人画報 FUJINGAHO (@fujingahojp) February 12, 2021
吉岡更紗さんは、行動力があって真面目な方ですね。
2019年には吉岡幸雄さんが亡くなられ、吉岡更紗さんが6代目当主となり、「染司よしおか」の代表として店舗や工房の経営もされています。
続いて、吉岡更紗さんの作品が見れる場所についてご紹介しますね!
吉岡更紗(染色家)の作品はどこで見れる?
この投稿をInstagramで見る
吉岡更紗(染色家)さんの作品は、京都にある「染司よしおか」の工房で販売、展示されています。
〒605-0088
京都市東山区西之町206-1
TEL:075-525-2580
古くから伝わる植物染めの技法によって、自然界にあるものだけで染められているそうです。
吉岡更紗さんの作品は、綺麗な色ばかりで、見ているだけでワクワクしてきそうですね♪
また、北海道の新千歳空港にある「ポルトムインターナショナル北海道」というホテルでは、
- エレベーターホール
- 5階から8階のゲストルームフロア
- マックススリム エステティック&スパ
といった場所で作品が展示されています。
まるで美術館のよう! 北海道・千歳に誕生したアートフルな迎賓館「ポルトム インターナショナル 北海道」
2020年2月、新千歳空港国際線ターミナル上層階に開業。スイートルームからの空港ビューも魅力的。#北海道 #新千歳空港 #ポルトムインターナショナル北海道https://t.co/DUHJuCqE4U pic.twitter.com/nZb9wK1WA2
— 家庭画報編集部 (@KATEIGAHO) December 2, 2021
他にも、松屋銀座7階遊びのギャラリー1979にて、2023年5月24日から30日まで展示を行うそうです。
「染司よしおか」のインスタのトップページに記載があったので、問い合わせたところ、HPなどでの掲載はもう少し先になるとのことでした!
吉岡更紗さんの作品を実際に見てみたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
吉岡更紗(染色家)の年齢やプロフィール!作品はどこで見れる? まとめ
以上、吉岡更紗(染色家)の年齢やプロフィール!作品はどこで見れる?と題してご紹介してきました。
吉岡更紗さんに関するまとめです。
・吉岡更紗さんは「染司よしおか」の6代目当主で、年齢は45歳(2023年4月26日現在)
・大学卒業後は販売員として働いていたが、家業を継ぐため愛媛県で技術を学び、2008年から「染司よしおか」で働いている
・吉岡更紗さんの作品は京都にある「染司よしおか」の工房で販売、展示されている
・新千歳空港にある「ポルトムインターナショナル北海道」では、3か所で作品が展示されている
・松屋銀座7階遊びのギャラリー1979にて、2023年5月24日から30日まで展示が行われる
吉岡更紗さんは、200年以上続く「染司よしおか」の伝統を受け継ぎ、より美しく「澄んだ、濁りのない色」を求め続けています。
染色家として、真っすぐに仕事に取り組む姿はとてもかっこよくて、私も刺激を受けました☆
ぜひこれからも頑張ってほしいですね♪