
夢グループのCMが不快で気持ち悪いからやめてほしい?社長と女優は夫婦なのかも調査!
色々な家電が格安で売られている夢グループの商品ですが、この夢グループのCMが不快で気持ち悪いと話題になっています。
夢グループCMに出演している社長の話し方や雰囲気がとっても独特なんですよね〜。
また、一緒に出演している女優の方は社長の奥さんなのでしょうか?
今回は、夢グループCMが不快で気持ち悪い!と言われてしまう理由や、一緒に出演している女優は社長とどういう関係なのかについてご紹介しています!
夢グループのCMが不快で気持ち悪い?
色々な家電や腰の痛くならないジェルクッションなどを破格のお値段で売っている夢グループですが、そのCMが不快で気持ち悪いという声を聞きます。
なぜそのような声があがるのかネットの声を元に調べてみました。
①社長の言葉遣いやイントネーションが変
ネット声を見ていると、社長の話す言葉遣いやイントネーションが気になる…という声があがっていました。
上記のポータブル多機能プレーヤーのCMでは、DVDのことを「デーブイデー」やCDの事を「シーデー」と言います。
また、話すイントネーションが独特過ぎて違和感があるようです。
たしかに、DVDをデーブイデーとはあまり言わないですもんね〜。
②女性の言い方がうさんくさい
一緒に出演している女性が「安〜い!」と言ってCMを盛り上げていらっしゃるのですが、その言い方がわざとらしくて不快だと言う方がいらっしゃいました。
③CMがレトロ過ぎて時代に合っていない
CMの作り方が昭和ちっくで今の時代に合っておらず不快だと感じる方がいらっしゃるようです。
なんと夢グループのCMの製作費は2万円で作られているんです!
一般的なCM製作費の相場は、100万円〜ほどかかると言われているので、破格ですよね。
夢グループ社長が台本を手書きしてご自身で作られているので安く、あんなにもレトロなCMになっているのだそうですよ。
④放送回数が多い
夢グループのCMが放送される回数が多いため「また流れてきた…」と嫌になる方もいらっしゃるようです。
夢グループのCMが面白い!という意見も
「グループ魂」のグッズを紹介する撮影が宮藤官九郎さんの台本と監修のもと、昨年末にあり、21日の中野サンプラザでのライブで放映されました😆お客様にウケました😅 pic.twitter.com/6i9BYWHPlV
— 保科有里 (@yurihoshina) January 23, 2022
以上、なかなか厳しいお声が聞こえてきましたが、「クセになる!」「面白い!」という意見もあるんです。
そちらもご紹介していきます!
夢グループのCMがおもろすぎて毎回爆笑しとる
— さっこ211 SIAM SHADE (@ss_616_ss) June 20, 2022
夢グループの通販て、全国で観れるのかな?
喋り方が気持ち悪いとか言いながら、結局気になって見ちゃう。「安い 安〜い💕」とか
「もっと もっと た〜のし〜めま〜す」とか
娘と真マネしながらゲラゲラ笑う🤣— コマさん (@basintechnoxxl) June 1, 2022
昼間から夕方までの時間帯の何が良いって夢グループのCMがリアルタイムで見れることよねやっぱり
私は、ポータブルDVD、CDプレーヤーのやつが好き。
— いとちゃん (@043coab) June 20, 2022
夢グループのCMが好き🥰
平和〜な
穏やか〜な
心地よい〜
優しい〜雰囲気😊— かっこ🍑🍑 (@kakko4900) June 20, 2022
夢グループのCMで社長の「デーブイデー」「シーデー」が気になって仕方がない
— ジョゼ山 (@tarai_otoshi_99) June 20, 2022
意外にも社長の言葉遣いが気になって仕方ないという意見がありました(笑)
社長の話し方や女性とのやりとりがクセになって最後まで見てもらえているので、CMとしては成功なのかもしれませんよね♪
夢グループの社長と一緒に出演している女性との関係は夫婦?
7月6日とうとうデュエット曲が💦作詞は社長(亡き父を想って)、曲は私。ジャケット写真は社長のアイデア。お恥ずかしい💦でも曲は中々の出来映えで😅3曲目は私単独で母への想いを。夢グループらしい1000円😅ネットでも予約できます😌誹謗中傷はしないでね、スルーしてね😉 pic.twitter.com/9FQDepSEbI
— 保科有里 (@yurihoshina) June 18, 2022
皆さんが気になっている、CMの女性は、社長と夫婦なのでしょうか?
いつもこちらの女性と出演しているので愛人?と関係性を怪しむ声もありました(笑)
夢グループに出演されているこちらの女性は、夢グループに所属している歌手の保科有里さんです!
大阪で30周年ライブやるよ~😆
来てね~\(^-^)/ pic.twitter.com/ZKBcgaszVy— 保科有里 (@yurihoshina) May 19, 2022
彼女はうちの所属タレントで給料制ですし、CMに出演してもらってもその分のギャラは込み。使い勝手がいいというか(笑)、しかもこちらのリクエストを嫌がることなく、いつも素直に聞いてくれて本当に助かっています。女性らしい優しい説明の仕方が、特にお年寄りのお客さまに支持されていますね 引用:文春オンライン
CM出演分もお給料に込められているんですね~!
社長との独特なやりとりは、保科有里さんにしかできない技なのかもしれません。
まとめ
以上、夢グループのCMが不快で気持ち悪いからやめてほしい!と言われてしまう理由についてご紹介してきました。
夢グループのCMが不快だと言われてしまう理由は、社長の独特の話し方や保科さんのかけあいが原因のようでした。
しかし、夢グループのCMが好き!という声もありました。
色々な意見がありますが、長い間流れているCMで商品も売れているようなので、結果的にはCMとしては成功しているのかもしれないですね^^